インドカレーファンクラブ

パソコン、カメラ

クックパッドマート徹底攻略Wiki

なにそれ?

cookpad-mart.com

概要

当然ながら企業がつくったLPを見るほうが早いし、分かりやすい

クックパッドマートは、精肉店鮮魚店、ベーカリーなど地域で有名な店や農家の「こだわり食材」をアプリから購入できる生鮮食品ネットスーパーです。

meta descriptionが非常に簡潔!

より詳しく説明すると、アプリ内で注文した商品が自分の家の近くに設定された受取場所(専用冷蔵庫が設置されている)に届けられ、それを自分の足で回収しにいく、といったサービス

注文時にクレカ決済、専用冷蔵庫がスマホQRコードの認証によって開くような仕組みですな

スマホからでしか商品検索できないのがちょっと寂しい

ビジネス的な話

ここまではLPを見ればいい話でここからがLPに書いていてない話

ビジネス的な話でいうと

エンドユーザへの直接配送ではなく受取場所がある程度固定

※場合によっては有料で自宅配送も可

  • 流通コストの削減
    多分これで配送料無料を実現している
  • 卸業者的が能動的に配送する必要はなくクックパッドマートの配送トラックを待ち受けるだけ(多分)
    ユーザに直接配送する手間を省きつつ販路拡大ができる

受取場所(専用冷蔵庫の設置場所)がたくさんある

  • エンドユーザはどこでも受け取れて嬉しい
    自宅配送にしないという話をポジティブに捉えると宅配ボックスに近い概念として考えられる
  • 受取場所は一般のお店とか駅であって、受取にきたユーザのついでの買い物を期待できる
    居酒屋、薬局、肉屋、カラオケ、コインランドリーなど...
    きっと営業が頑張って増やしているところなんでしょうね

なかなか良く出来てる気がする

業績がいい感じに出ないと配送有料になったり、最低注文料金が出てきたりしそう

競合はポケットマルシェあたりかな

ポケットマルシェ|産地から旬の野菜・果物・魚を農家・漁師直送で

ポケットマルシェは卸というか生産者寄りのサービスだと思う。だから1品が多い・大きい
クックパッドマートはあくまでも日々の買い物をするユーザ寄りで1品が小さく買いやすい

(競合と書いてみたけど全然違うわ)

使ってみた感想

僕は値段やスタンスの理由から、業務スーパー/肉のハナマサなど所謂その手のスーパー以外に一般スーパーで食品を買うのを忌避するタイプなんだけど、クックパッドマートなら卸から直接買えるというのが嬉しい

おすすめ商品

既に注文したもの・注文したいものを列挙(今後足したい)

刺身用かつおたたき(解凍)

  • 値段:\684円/柵
  • 産地:太平洋 静岡水揚げ
  • 川崎丸福(川崎北部市場 鮮魚仲卸)
  • 注文日:2020.07.18

いわゆるサク。長辺およそ28cmくらいで想像より大きい!
調理も簡単っていうか刺身用だから切るだけ
ほしいのは調味料だけ

ラーメン食べる値段でカツオがお腹いっぱい食べられる体験は感動的
二度と君をそこらのスーパーの鮮魚コーナーに寄せ付けない

いわし(丸魚/下処理なし/生食用)

  • 値段:\118円/匹
  • 産地:千葉県、石川県など
  • 川崎丸福(川崎市地方卸売市場南部市場)
  • 注文日:2020.07.18

近所の魚屋で魚を買うと魚を触った手でお釣りを渡される危険がある
だからクックパッドマートで買えると便利

近所の魚屋は早く電子決済を導入しろ

葉ニンニク

  • 値段:\390円/束
  • 産地:中国産 千葉県←どういうこと
  • 株式会社ウスイ(野菜仲卸)

麻婆豆腐erにはおなじみ葉ニンニク、所謂シャオミャオ

なかなか売っていないのでこうして取り回しやすい単位で気軽に手に入るのは僥倖

おまけ

クックパッドは僕の転職先候補でもあるので、こうやって記事を書いておけばいつか採用の時に役たつかもしれない!